おでかけふくい(イベント情報)(令和元年12月1日掲載)
新着記事
2019.12.01
「発見!白川文字学」シリース゛3「白川静博士の本にチャレンシ゛!~『甲骨文の世界』~」
白川静博士の著作『甲骨文の世界』をとりあげ、白川博士が研究した中国の一番昔の漢字ともいわれる「甲骨文... 読む
2019.12.01
エントランス展示「大正・昭和期の高浜と小浜ー鳥瞰図と古写真からー」
大正時代、鉄道や汽船など交通手段の発達にともなって一般の観光が盛んになると、観光案内用に鳥瞰図を用い... 読む
2019.12.01
「ワーキンク゛マサ゛ーに贈る本」コーナー「子どもとたのしむわらべうた」
わらべうたは、子どもと楽しい時間を過ごし、つながりが深まると同時に、子どもにとっても心地よいことばと... 読む
2019.12.01
ヒ゛シ゛ネス支援コーナー「先進企業や経営者に学べ 経営戦略を立てる!」
企業の経営資源の状況を把握し、強みや弱みなどを明らかにすることで企業の“生き残り”や“成長”につなげ... 読む
2019.12.01
秋の特別展「海を越えた先人たち~幕末・明治期、未知の世界との出会いと交流~」
幕末・明治期に海外で研さんを積み、帰国後その知識や技術を広めたり、海外で人気を博した、ふくいの先人に... 読む
2019.12.01
中小企業産業大学校 連携企画「社会人のための 学び直しに役立つ本」
社会人の大学や大学院での学び直しは、スキル向上、キャリアアップ、社会人視点だからこその学び、転職につ... 読む
2019.12.01